【コズミックITスクール】の体験レポ!費用や特徴、メリット・デメリットを徹底紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
コズミックITスクールアイキャッチ
記事のまとめ

「コズミックITスクール」のロボットジュニアコースを小4・小1が体験!

  • コズミックITスクールにはどんな特徴があるの?
  • 料金は他の教室と比べてどうなの?
  • 教室はどんな雰囲気?

などなど、ロボット教室やコズミックITスクールに興味のある人は、たくさんの疑問がありますよね。

当記事では体験時の内容をレビュー!コズミックITスクールに関する内容をギュッとまとめました。

「コズミックITスクール」は札幌・旭川に教室がある子ども向けのプログラミング・ロボット教室です。

「子ども向け」といっても、幼児〜高校生・大学生までとしっかり学べるのがポイント。

教育版レゴを使ったロボットからビジュアルプログラミング、本格的なテキスト言語まで学べる内容は様々。

子どもの興味や習熟度に合わせて選ぶことができ、更に長期間かけて学習できるので、しっかりプログラミングやロボットが学べます。

当記事ではコズミックITスクールのロボットジュニアコースの無料体験の様子から、特徴、体験を受けて感じたメリット・デメリットまで詳しく紹介します。

あんさや

お子さん向けのロボット教室やプログラミング教室を探している人は参考にしてみてください。

\ロボット教室選びで迷っている人はこちら!/

有名ロボット教室15校の特徴まとめや、費用・学習内容・通いやすさ…などの視点で比較&ランキングしています。

あんさや

費用・学習内容のバランスが優れている教室も紹介しているので、参考にしてみてください!

目次

「コズミックITスクール」の特徴

コスミックITスクールホーム画像

まずはコズミックITスクールの概要を紹介します。

推奨年齢幼稚園児〜中学生(高校・大学生まで)
学べる内容・ビジュアルプログラミング
・ロボットプログラミング
・テキストプログラミング
・デザインアート
回数/月、時間・月に2回または3回
・60分/90分/120分
(回数・時間は教室やコースにより異なります)
レッスン形態少人数制
入会時にかかる費用(税込み)5,500円
毎月かかる費用(税込み)6,600円〜14,300円
(コースにより異なります)
教材費ロボットアドバンスコース・ロボットエンジニアコースはロボットの購入費用必要
体験の有無無料体験あり
※費用や学べる内容の詳細は「コース・料金詳細」で詳しく解説します

「コズミックITスクール」は子ども向けのプログラミング・ロボット教室で、特徴は以下のとおりです。


「コズミックITスクール」の特徴
  • 札幌・旭川に15教室。オンラインでも展開中(2021年10月時点)
  • ロボット・プログラミング、ビジュアルプログラミング、テキストプログラミングからコースを選べる
  • 対象年齢が幅広い
  • 長期間学習できる
  • 通いやすい料金設定
  • プログラミングをテーマにしたイベントもあり
  • ロボット大会出場やプログラミング検定も目指せる

札幌・旭川近郊でロボット教室やプログラミング教室の入会を検討しているなら、おすすめのスクールです。

コズミックITスクールの体験レッスンをレビュー【写真付きで紹介】

コズミックITスクールはプログラミングやロボット等、9つのコースから興味のある内容を選んで学習できるスクールです。

今回我が家が体験させてもらったのはロボットが学べる「ロボットジュニアコース」

体験で作成したロボットはこちら!

コズミックITスクールで作ったロボット

レースカーの見た目のロボットです。

動きもレースカーのように、手のひらをロボットの前からどけると走り出します。

モーターの出力を変えて速さを変えたり、回転方向を変えてバックさせたりなど、ロボットづくり→プログラミングの過程で、

  • モーターからタイヤに力を伝える仕組み
  • 電源のオン・オフ
  • 出力の違いによる速さの違い

などを学べました。

そして体験した小4娘と小1息子はこんな感じ!

小1息子
小4娘
  • ロボット教室に通いたい
  • レゴが大好き
  • マイクラ大好き
  • パソコンの使用経験はほぼなし
  • ロボットや機械に興味しんしん
  • なんにでも挑戦したいタイプ
  • オンラインプログラミングスクールで学習11ヶ月目
  • マイクラ大好き
  • ものづくりが大好き
  • 慎重にものごとに取り組むタイプ
あんさや

2人ともロボット教室の体験は9回め!

かなりロボットづくりにも慣れてきました(いい加減どこのスクールにするか決めなければ…)

体験の流れ

まずは体験を受けるまでの流れを解説していきます。

体験は公式ページの「無料体験お申し込み」から、電話または専用フォームで入力します。

\ 無料体験してみる! /

コスミックITスクールの体験申し込み

フォームから入力する場合は、体験を希望する教室とコース、日時を選択します。

コズミックITスクール申し込み
あんさや

教室によって開講しているコースが異なるので「教室一覧」ページで確認しておきましょう!

オンラインコースの体験はオンラインページから!

コズミックITスクールオンライン

体験を申し込むと体験可能日や住所、駐車場の有無などが書かれたメールが届くので、日時の打ち合わせを行います。

あんさや

体験日・時間が決まったら、あとは体験を受けるのみ!

体験の様子

体験はだいたいこんな流れでした!

  • 自己紹介&作るロボット(今回はレーシングカー)の説明を聞く(約5分)
  • ロボットづくり(約30分)
  • プログラミング(約25分)

ロボットもプログラミングも、どちらもしっかり学べる時間配分になっています!

1.体験会場に到着!

体験会場につくと、机に体験で使うロボットキット(レゴWeDo 2.0)とパソコン(タブレット)準備されています。

先生と自己紹介をして、今日作るロボットやロボットキットの説明を受けます。

2.ロボットづくりスタート!

それぞれの画面を見ながらロボットを作ろう。
だいたい30分くらいで完成するようにがんばろう!

小4娘はPC。小1息子はタブレット画面を見ながら、ロボットを組み立てます。

コズミックITスクールでロボットを組み立てる子どもたち

見やすいように大きめのモニターも一台準備してくれて、そちらの画面で組み立て図をうつしてくれました!

先生は基本的には子どもたちが自分で作るのを見守ってくれて、一人で作るのが難しい場面になるとサポートしてくれます。

おねーちゃん

何回か作ったから、一人でも組み立てできるよ!

小4娘はちょっと難しい部分も一人でクリア。

一方小1息子は…

おとーと

うまくゴムがかけられない!

手伝ってもゴムをかけるところがうまくいかず、くやしがる場面も。

難しいロボットの組み立て

先生はすかさずフォロー!

ここは一番難しいところなんだよね。
ここだけは先生がやるから、あとは自分でやってみよう!

そしてロボットが完成!!

コズミックITスクールで作ったロボット

3.プログラミング

ロボットが完成したら、あとはプログラミング。

指示の書かれたブロックを組み合わせる「ビジュアルプログラミング」でプログラミングします。

レゴアプリのプログラミングイメージ
↑レゴアプリのプログラミングイメージ

説明を聞いて、まずはレーシングカーの「ロボットの目の前にかざしていた手をどけると走り出す」プログラムを。

更にバックや一時停止など、プログラミングをしてロボットを実際に動かしながら学びます。

一通りレーシングカーのプログラミングができるようになったら、あとは先生から出されたミッションに取り組みます。

あんさや

プログラミングに使うブロックや、ハブ・モーターなど機器の働きもホワイトボードに書きながらわかりやすく説明してくれました!

体験を受けた感想

小1息子

うまく組み立てができず、くやしそうな場面も。(車が大好きなので、全部自分でやりたかったよう…)

先生がフォローしてくれて、気持ちを切り替えてプログラミングに取り組めました。

  • プログラミングで車の動き方が変わって楽しかった!
  • プログラミングでもっといろんなうごきをさせたい!

小4娘

小4娘には難易度もちょうどよく、楽しくロボットの仕組みやプログラミングを学べた様子。

先生からのミッションで実験のように様々なプログラミングをして動かすのがおもしろかったとのこと。

  • ロボットもプログラミングも、ほとんど一人でできて嬉しかった!
  • ちょっと難しいところもあったけど、ロボットを動かせておもしろかった!

ロボットの組み立てもプログラミングも、子どもたちが自分で考えて取り組めるように、先生が関わってくれていました!

説明しすぎたり手助けしすぎたり…ということがないので、よくテキストと見比べて、自分の手を動かしながら学ぶことができました。

あんさや

「お、考えてる考えてる〜」と思いながら見ていました。笑

またロボットだけでなくプログラミングも学べたのも良かったです!

いくつかのプログラミングをした流れで「この場合はどうなると思う?」と予想させて実験のようにしたり、ミッションにクリアするために考えさせたり…

楽しみながらプログラミングにふれることができました!

体験でわかった!コズミックITスクールのデメリット

体験を受けて感じたコズミックITスクールのデメリットを紹介していきます。

コズミックITスクールのデメリット
  • 教室数が少ない

教室数が少ない

コズミックITスクールは教室数が少ないのがデメリット。

北海道の札幌・旭川にしか教室はなく、更に教室ごとにコース開校状況も異なります。(東京の教室は現在休校・開校準備中になっていました。)

あんさや

遠方に住んでいる場合は魅力的に感じても通えません…。

オンラインでもスクラッチを学べるコースはありますが、その他の内容を学びたい場合はどうしても難しくなってしまいます。

今後教室数が増えることに期待です。

通いやすいロボット教室なら「ヒューマンアカデミーロボット教室」がナンバーワン!

1,500を超える教室数があり、全国で広く展開しています。

あんさや

探してみると「意外と近くにあった」という場合も多いはず。

ロボット購入は必要ですが、月謝や授業時間などもバランスがとれており、おすすめのロボット教室です。

ヒューマンアカデミーロボット教室は別記事で詳しくレビューしています!

体験でわかった!コズミックITスクールのメリット

体験をしてみて、コズミックITスクールはおすすめのスクールだと感じました!

ポイントはこちら。

コズミックITスクールのメリット
  • 通わせやすい料金設定
  • レベルの高い内容を学べる
  • 豊富なコースで好きなことを学べる
  • 楽しく学べるイベントもあり!

通わせやすい料金設定

コズミックITスクールは通わせやすい料金設定になっているのがポイント!

プログラミングスクールとかロボット教室って高いんじゃない?

と思いますが、コズミックITスクールは月謝6,600円からと通わせやすく続けやすい金額です。

あんさや

ピアノ教室や水泳教室とあまり変わりません!

レベルの高いコースになると月謝はあがりますが、その分回数・時間が長く高度な内容が学習できます。

詳しくは「コース・料金詳細」部分で紹介します!

基礎から高度な内容まで学べる

コズミックITスクールは基礎的なところから高度な内容まで、広く学べます。

スクラッチやスクラッチジュニアといった子どものビジュアルプログラミングからWebアプリやスマホアプリ等を作れるようになる本格的なテキスト言語まで。

ロボットも同様に、基礎的な内容から高度な内容が学べるコースまで、3つのコースが段階的に準備されています。

あんさや

だからこそ幼稚園の小さなお子さんから高校生・大学生の人まで、長くしっかり学べるのですね。

実績も豊富で、直近では2021年の「WRO(World Robot Olympiad)」と呼ばれる国際的なロボットコンテストの日本大会で優勝し、日本代表選手に。

他にも「U-22 プログラミングコンテスト」で最年少出場で、応募総数300を超える作品から優秀な賞を受賞しています。(参考:コズミックITスクール「生徒の活躍」

あんさや

学べる内容のレベルの高さがうかがえます…。

豊富なコースで好きなことを学べる

コズミックITスクールの豊富なコース

ロボットからゲームプログラミング、アプリの開発など、コースが豊富で楽しみながら学べるのもポイントです。

あんさや

プログラミングとロボットづくり、合わせて9つのコースがあり、更に難易度で分かれています!

子どもも「好きなことができる」となれば、前のめりで学習にとりくめるはず。

コースは後ほど「コース・料金詳細」部分で詳しく紹介します!

楽しく学べるイベントもあり!

コズミックITスクールではプログラミングや数学を学べるイベント・勉強会も。

大きなものとしては、毎年『ハッカソン』と呼ばれるイベントを開催しています。

『ハッカソン』とは?

「Hack(ハック)」と「Marathon(マラソン)」から生まれた造語で、プログラマ等ITに関わる人材がチームを作り、アイデアを出し合って開発をして結果を発表します。(チーム戦だけでなく個人戦もあり!)

コズミックITスクールのハッカソンは1泊2日の泊りがけの日程。(参考:コズミック新聞

たくさんのプログラミング作品に触れる機会となるので、お子さんにとってめちゃめちゃ良い機会となるはず。

その他にもプログラミングを使ったクイズやゲームで楽しめるクリスマスパーティや数学の力を伸ばす「数学勉強会」など、楽しく学べるイベントがたくさん!

あんさや

プログラミングだけでなく、算数・数学も学べるなんて、親としては嬉しすぎます…!

コズミックITスクールのコース・料金詳細

コズミックITスクールのコース

コズミックITスクールは豊富なコースも魅力の一つ。

  • Scratch Jr.コース
  • Scratchコース
  • ロボットジュニアコース
  • ロボットアドバンスコース
  • Webアプリコース
  • スマホアプリコース
  • ジェネラティブアートコース
  • ロボットエンジニアコース
  • Alexaコース

合計9コースとなっています。

なお、どのコースも共通して入会費は5,500円

入会金が無料になるキャンペーンをやっていることもあります!ホームページを確認しましょう!

教材費はロボットアドバンスコースとロボットエンジニアコース以外はかかりません。(ロボットアドバンスコースとロボットエンジニアコースはロボットの購入費用が必要です)

Scratch Jr.コース

スクラッチジュニア

推奨学年:幼稚園(年中)〜小学1年生

回数・時間1回60分、月2回
月謝(税込み)6,600円

iPadとScratch Jr.でプログラミングを学ぶコースです。

あんさや

iPadもScratch Jr.も、どちらも直感的に操作できる機器・教材なので、まだ低年齢のお子さんでも取り組みやすいでしょう。

Scratchコース

Scratch画面の例

推奨学年:小学2年生〜小学6年生

回数・時間1回90分、月2回1回90分、月3回
月謝(税込み)8,250円12,100円
※教室によって回数は異なります

パソコンと「Scratch(スクラッチ)」でプログラミングの基礎を学びます。

スクラッチはマウスのドラッグ・アンド・ドロップで操作でき、キーボードはほとんど使いません。

パソコンに慣れていないお子さんも安心して受講できます。

ロボットジュニアコース

推奨学年:幼稚園(年長)〜小学校4年生

回数・時間1回60分、月2回1回60分、月3回
月謝(税込み)6,600円9,350円
※教室によって回数は異なります

子どもの大好きなレゴ(教育用)を使ってロボットづくりやプログラミングを学びます。

あんさや

我が家が体験したのも、こちらのコース!「レゴWeDo2.0」を使いました!

ロボットアドバンスコース

推奨学年:小学3年生〜中学生

回数・時間1回120分、月2回1回120分、月3回
月謝(税込み)9,900円14,300円
※別途ロボット教材の購入が必要です。
※教室によって回数は異なります

本格的なロボットの構造やプログラミングを学べるコースです。

教育版「レゴ マインドストームEV3」を使用して、ロボットの大会出場も目指せます

Webアプリコース

推奨学年:小学3年生〜中学生

回数・時間1回120分、月2回1回120分、月3回
月謝(税込み)9,900円14,300円

HTML、CSS、JavaScript、PHPといった本格的なプログラミング言語を使ってWebサイトを作るコースです。

公開したらみんなに見せることもできます。

色々とロボット教室やプログラミングスクールを調べましたが、小学3年生からテキストタイプの言語を使って学べるスクールはなかなかありません!(高学年の5年生あたりからテキスト言語を学習するスクールが多いです)

スマホアプリコース

推奨学年:小学校3年生〜中学生

回数・時間1回120分、月3回
月謝(税込み)14,300円

自分でiPhoneやAndroidのスマホアプリを作成できるコースです。

あんさや

タイピングも必須となり、学べる内容もかなりレベルが高いです…!

ジェネラティブアートコース

推奨学年:小学校3年生〜中学生

回数・時間1回120分、月3回
月謝(税込み)14,300円

「Processing」というツールを使って、デザインアートをプログラムで実装する方法を学ぶコースです。

あんさや

絵を描くのが好きなお子さんはぜひ!

ロボットエンジニアコース

推奨学年:小学5年生〜中学生

回数・時間1回120分、月3回
月謝(税込み)14,300円
※別途ロボット教材の購入が必要です

プログラミング言語のJAVAを使ってロボット・プログラミングを学べるコース。

あんさや

こちらも「ロボットアドバンスコース」と同様、大会出場を目指せます!

Alexaコース

推奨学年:小学5年生〜中学生

回数・時間1回120分、月3回
月謝(税込み)14,300円

CM等でも有名なスマートスピーカー「Alexa」のプログラミングを行えるコースです。

あんさや

更に便利に使えるようになりそう…!

コズミックITスクールの総合評価

コズミックITスクールの総合評価
コズミックITスクールのデメリット
  • 教室数が少ない
コズミックITスクールのメリット
  • 通わせやすい料金設定
  • レベルの高い内容を学べる
  • 豊富なコースで好きなことを学べる
  • 楽しく学べるイベントもあり!

コズミックITスクールは、子どものやりたいことに合わせてプログラミングやロボット等のコースを選べる他、月謝も6,600円〜と比較的安いので通いやすいプログラミング・ロボットスクールです。

あんさや

月謝2万円以上というスクールも珍しくないので、この料金設定は嬉しい!

また魅力は費用だけではありません!

学べる内容のレベルも高く、これまでロボット大会で日本代表に選ばれたりプログラミングコンテストで優秀な成績を納めたりもしています。

ただし札幌または旭川しか開講していないので、遠方に住んでいる場合は難しい場合も。

これまでの内容をまとめると…

子どもの興味にあわせてしっかりと学べる、おすすめのプログラミング・ロボットスクール。

といえます。

気になったら体験!ぴったりのスクールを探そう!

コズミックITスクールは、プログラミングやロボットなどの9つのコースから選ぶことができて、長期間しっかりと学び続けられるスクールです。

比較的通いやすい料金設定ですが学べる内容のレベルは高く、実績も多くあります。

現在開校しているのは札幌・旭川

札幌市内では生徒数ナンバーワンとのこと!

我が家は体験してみて、めちゃめちゃおすすめだと感じましたが、講師との相性や学べる内容の考え方は、それぞれのご家庭で異なります。

あんさや

子どもと合っているか、またママ・パパが「しっかりと学べそう!」と感じられるかどうかが大切です!

いくつかのスクールで体験すると、スクールの特徴や子どもとの相性、楽しく学べそうかどうか…などもわかってくるので

スクールを選ぶときは、必ず数箇所体験してから決めましょう!

あんさや

まずはコズミックITスクールで体験してみては?

\ 無料体験はこちらから! /

他スクールの細かい情報や体験時の情報は別記事で紹介しているので、ロボット教室を探している人は参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次