【QUREOプログラミング教室】を小4娘が体験!特徴・メリット・デメリットを徹底レポ

当ページのリンクには広告が含まれています。
QUREOプログラミング教室アイキャッチ

「QUREOプログラミング教室」は、子ども向けのプログラミング教材「QUREO(キュレオ)」でプログラミングが学べるスクールです。

今回、QUREOプログラミング教室で体験を受けさせてもらったのは、我が家の小4の娘。
Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」で、2020年11月〜同教材「QUREO(キュレオ)」を使ってプログラミングを学んでいます。

体験でわかったQUREOプログラミング教室の特徴や、良い・惜しいポイント、同じ教材QUREOを使っておうちで学べるテックキッズオンラインコーチングとの違いなどを、詳しくレポートしていていきます!

  • QUREOプログラミング教室が気になる!どうやって学んでいくの?
  • QUREOプログラミング教室は、他のプログラミング教室となにが違う?どんな特徴があるの?
  • ウチの子、パソコンにほとんど触ったことがなくて…。QUREOプログラミング教室は、初心者でも大丈夫?

QUREOプログラミング教室が気になっている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

結論からいうと、

  • ゲームづくりを通して楽しくプログラミングの概念・考え方を学べる
  • 子どものペースで学べて、先生から個別に合わせたフォローを受けられる
  • 教材費や機材の購入などの初期費用が少なく、月謝も安め

…などの理由で、おすすめのプログラミング教室です。

理由は記事内で紹介していきます!

目次

「QUREOプログラミング教室」の特徴

QUREOプログラミング教室ホーム画像
出典:QUREOプログラミング教室

まずは「QUREOプログラミング教室」の概要から!

なお、以下の表の入会費・受講料については今回体験させてもらった教室「新・個別指導アシスト白石本郷通り6丁目校」様のものです。(※教室ごとに異なる場合があるので、受講を希望する教室で必ず確認してください。

対象年齢小学2年生〜(目安)
使う教材QUREO(キュレオ)
受講形態個別指導
入会費0円
教材費0円
受講料(毎月・税込み)9,900円
ほか教材費0円
レッスン回数・時間1回/週、1回あたり60分
学習期間(目安)約2〜3年
教室数2634教室(2022年2月27日時点)
体験の有無無料体験あり
※入会費・受講料(毎月・税込み)は「新・個別指導アシスト白石本郷通り6丁目校」。
※教室や時期によっても変わる可能性があるので、要お問い合わせ。

「プログラミング教室は高い!」という印象がありますが、QUREOプログラミング教室は共通して教材費がかかりません

あんさや

教室でパソコン・タブレットを準備しているところを選べば購入の必要もありません!

入会費や毎月の受講料は各教室により異なるとのことですが、比較的値段が抑えられていて、通いやすいところが多いです。

今回体験した教室では入会費も無料で、月々の受講料もQUREOプログラミング教室の中で最も安い9,900円でした。

QUREOプログラミング教室は、公式サイトで”受講料9,900円〜”となっています。
教室によって異なるので、9,900円よりも高い教室もあります。

その他の特徴は以下の通りです。

  • プログラミング教材「QUREO(キュレオ)」で学べる
  • 個別指導なので、いつからでも始められる
  • 「プログラミング能力検定」を受けられる
>>QUREOプログラミング教室公式サイト

プログラミング教材「QUREO(キュレオ)」で学べる

多くの子ども向けプログラミング教室では「Scratch(スクラッチ)」という教材を使うところがほとんどです。

「Scratch(スクラッチ)」とは?
Scratch画面の例
▲「Scratch」の例

直感的に操作できて、誰でも無料で使える、子ども向けのプログラミング教材です。

命令の書かれたブロックを組み合わせることで簡単にプログラミングできます。
キャラクターや音楽も豊富で、オリジナルのゲーム・アニメーションが作れます。

QUREO(キュレオ)」はそんなScratchをもとに開発された教材で、見た目・操作方法もScratchに近いです。

キュレオとスクラッチの操作画面の違い
あんさや

「QUREO」も直感的に操作できて、タイピングもほとんど必要ありません!

大きく違うのは、カリキュラムやストーリーの有無。

▲QUREOのオープニングムービー
キュレオのカリキュラム
出典:QUREO「選ばれ得る理由#1:本格的なカリキュラムで実力が身に付く!」

QUREOはプログラミングに必要な32の基礎概念を学べるカリキュラムが組まれており、全部でなんと470レッスン

あんさや

全部修了できれば、かなりの達成感が得られますね。

その他のQUREOの特徴は以下のとおりです。

  • ゲームづくりを通して楽しく学べる
  • ネット環境とパソコン(またはタブレット)があれば、どこでも取り組める
  • チュートリアルや解説が豊富でわかりやすい
  • 「日本e-Leaning大賞」での受賞歴もあり!

などがあります。

QUREO、QUREOプログラミング教室の「日本e-Leaning大賞」の受賞歴

>>「QUREO(キュレオ)」公式サイト

QUREOは別記事で詳しく紹介しています!

個別指導だから、はじめやすい

QUREOプログラミング教室は個別指導なので、いつからでもはじめやすいのも特徴の一つです。
上で紹介したように、使う教材は「QUREO」です。

QUREO(キュレオ)

QUREOは一人ひとりがアカウントを作って、それぞれで学んでいくスタイル。
なので時期に関わらず、いつでも「やりたい!」と思ったときにはじめられます。

個別指導には「子どものペースで進められる」「子どもに合ったフォローを受けられる」などのメリットもあります!

「プログラミング能力検定」を受けられる

プログラミング能力検定(QUREO)
出典:QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室では「プログラミング能力検定」も受けられます。

水泳やピアノ、そろばん…など、習い事をしていると検定を受けて「◯級」「◯段」など、レベルアップしていけますよね。
QUREOプログラミング教室も同じく、学習を進めてプログラミングの理解が深まれば、検定で徐々にレベルを上げていくことができます。

「プログラミング能力検定」は誰でも受けられますが、QUREOプログラミング教室なら、先生が子どもに合った級をおすすめしてくれます。

あんさや

合格して級をとれれば子どもの自信になりやすいですし、モチベーションも上がりますね!

理解できていること・できていないことも細かくデータとして出るので、苦手の克服にも役立ちます!

【体験談】QUREOプログラミング教室を小4が体験してみた!

今回、小4娘と「QUREOプログラミング教室」を体験させてもらいました!

実はすでに娘は「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」でQUREOを受講中なのですが…
教室受講のイメージやメリットなどを知りたくて、体験させてもらいました!

ここからは体験の流れを詳しく解説していきます!

STEP
体験申し込み

まずは体験の申込みから!

あんさや

公式ページから、5分もあればお申し込みできますよ。

QUREOプログラミング教室ホーム画像
出典:QUREOプログラミング教室

公式ページの「お近くの教室を探す」で受けたい教室を探して「この教室の無料体験」から申し込み。
もしくは一番下に出てくる「無料体験は」から体験したい教室を選んで申し込みをします。

\ 無料体験の申込みはこちら! /

>>QUREOプログラミング教室公式サイト

教室数は2022年2月27日時点で、なんと2634教室もあるので、きっとおうちの近くにもあるはず!

申込みに必要なのは、こちらの6項目。

  • 体験を希望する教室
  • 子どもの学年
  • 子どもの名前・ひらがな
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 教室をどこで知ったのか?
出典:QUREOプログラミング教室

住所は任意なので、書いても書かなくてもどちらでもOKです!

STEP
体験をする
QUREOプログラミング教室で体験中の小4娘
▲QUREOプログラミング教室で体験中の娘

いざ教室の体験へ!

体験は約1時間です。
子どもはQUREOで学習を進めていって、その間にママ・パパは先生からQUREOプログラミング教室の説明を受けます。

今回体験させてもらったのは、個別指導塾もしている「新・個別指導アシスト白石本郷通り6丁目校」様。

アシスト白石本郷通り6丁目校
出典:新・個別指導アシスト白石本郷通り6丁目校

札幌の住宅街の中にある塾で、小学生・中学生・高校生への個別指導経験も豊富。
教室内は一人ひとりのブースが区切られていて、集中して学べる環境になっていました。

こちらの教室…なんと塾長の先生がシステムエンジニアなのです!(塾長となった現在もお仕事がくるのだそう!)

塾長が直接教えてくれるので、QUREOの内容はもちろん、ITの専門的なことや子どもの進路相談までできるのが嬉しいですね。

あんさや

本当にIT知識のある先生に直接教えてもらえるQUREOプログラミング教室は、なかなかありません!

札幌もしくは札幌近郊の人に、ぜひおすすめしたいプログラミング教室です!

1.受講方法の説明

先生とあいさつしたあとに、QUREOの使い方を教えてもらいます。

  • パソコンは使える?
  • キーボードのうちかたはどうかな?
  • ログインのやりかたはわかるかな?

など、子どもに一つ一つ確認しながら進めてくれます。

体験では「QUREOのログイン方法」用紙をもらえます!(↓画像の左側です)

QUREOプログラミング教室でもらえる書類
▲QUREOプログラミング教室でもらえる資料

QUREOのログインID・パスワードが書かれているので、自宅のパソコンやタブレットでもQUREOのお試しの続きが可能です。

QUREOのタイピング画面例
▲QUREOのタイピング練習画面

タイピングの練習(こちらもお試し版)もできるので

子どものタイピング練習をはじめたいんだけど、どうやって教えるべきかわからない…

と悩んでいたママ・パパにもおすすめですよ!

なお、QUREOの無料お試し版は

  • 本編(プログラミング学習)20レッスンまで
  • タイピング練習(◯◯まで)

となっています。

それ以降のプログラミング学習(470レッスンまであります!)やタイピング練習、プログラミング能力検定の対策…などは、オンラインまたは通塾の教室のみのサービスです。

あんさや

おうちでじっくり試してから入塾の検討をするのもOK!

2.QUREOを体験(本人)&QUREOプログラミング教室の説明を聞く(保護者)

いよいよメインのQUREOを体験!

QUREOプログラミング教室のイメージ
▲体験中の小4娘

オープニングムービーが流れ、ガイドキャラクターの「アルゴ」がプログラミングの説明をしてくれたり、ヒントを出してくれたりします。

あんさや

もちろんパソコンに触るのがはじめてのお子さんであれば、先生がやり方を教えてくれるので安心です。

お子さんがQUREOを体験している間、ママ・パパは先生から説明を聞きます。

  • 個別指導なので、子ども一人ひとりに合った指導を受けられること
  • 大学入試もカバーできる内容になっていること
  • 「基礎固め→応用」の繰り返しが大事であること
  • プログラミング能力検定は第三者からの評価となるのでがんばりにつながりやすいこと
  • つまずきを防ぐ指導方法

など。

あんさや

このように、QUREOプログラミング教室に関するお話だけでなく、プログラミング学習の内容もたくさん聞けました!

システムエンジニア経験歴10年の、ベテランIT技術者先生なので、わかりやすく教えてもらえました!

先生のお話で1番印象に残ったこと

教室では、子どもがつまずかないようにさじ加減を調整してあげられます。

いつもうまくいかないと、やるのが嫌になってしまいますよね。

そうならないように、基礎固めをして、戻って応用する。

「常に失敗する」を防いで、子どものレベルに合わせて授業も検定も取り組めるようにしています

子どものレベルを見て合わせてあげられるのは、普段たくさんの子どもたちを指導しているプロの先生だからこそ!

ママ・パパだと、なかなか客観的に見るのが難しいですよね…。
うまくいかないと悩んでいるのを見ると、つい答えを教えたくなったりケンカになってしまったり…。

あんさや

つまずかずにプログラミングに取り組むには、QUREOプログラミング教室は最適だと感じました!

QUREOプログラミング教室での授業の受け方

QUREOプログラミング教室は、教材「QUREO」を自分で進めていくスタイルです。

おおまかな授業の流れはこんなかんじ!

1.教室に到着!

まずは先生にあいさつ。
それからプログラミング学習に入ります。

2.QUREOでプログラミング学習

QUREOホーム画像
▲QUREOのホーム画像

それぞれで自分のアカウントにログインして、QUREOを進めます。
パソコンに不慣れなお子さんの場合は、先生がやり方を教えてくれたり、ログインしておいてくれたりします。

3.わからければ動画・ヒントを確認or先生に教えてもらう

わからないことがあれば、まずは自分でQUREO内にある動画やヒントを確認して正解を探します。

まずは自分で試行錯誤が大事!自分で解決できれば自信につながります。

ただし、QUREOでは小学校低学年だと理解がまだ難しい「座標」などがでてきます。
そうなると進めなくなってしまうので、先生がしっかりと教えてくれます。

4.タイピング練習

QUREOにはタイピング練習のコンテンツも準備されており、教室でも必ずタイピングをする時間を設けているそう。(教室によるかもしれません。)
まだローマ字がわからないお子さんでも、繰り返すうちにタイピングもできるようになります。

あんさや

タイピングはパソコンの基礎スキルなので、超重要!

5.授業修了!

あいさつをして授業は修了です。

先生はどんなふうにサポートしてくれるの?

おおまかな流れではちょっと伝わりにくかったかもしれませんが、先生は子どもに合ったサポートをしてくれます。

例えば

  • パソコンにさわるのが初めての子にはパソコンの使い方から教えてくれる
  • わからないことがあったときに個別でフォローしてくれる
  • 子どもの集中力に合わせた声掛け(集中力が切れてきたら「タイピング練習しようか」など)
  • 子どもの習熟度に合わせたプログラミング検定の級の設定

など。詳しくは「QUREOプログラミング教室のメリット」部分で解説します。

QUREOプログラミング教室は塾と一緒に開校しているところが多いです。

あんさや

塾の先生なので、とてもわかりやすく教えてくれますよ!

\ 無料体験の申込みはこちら! /

体験でわかった!QUREOプログラミング教室のデメリット

QUREOプログラミング教室を体験してみて感じたデメリットを紹介します。

QUREOプログラミング教室のデメリット
  • 現状は本格的なプログラミング言語は学べない
  • 集中して1時間取り組むのは難しい
  • 先生がプログラミングに詳しいとは限らない

現状は本格的なプログラミング言語は学べない

QUREOプログラミング教室は、その名の通りプログラミング教材「QUREO」で学習します。
QUREOは470ものレッスン数でプログラミングの基礎概念を網羅でき、大学入試にも対応できる内容となっています。

しかしQUREOで学べるのはビジュアルプログラミング言語で、あくまでもプログラミングの概念・考え方です。(これはScratchで学ぶプログラミング教室も同じです)

あんさや

実際のアプリ・サイト制作などで使う本格的なプログラミング言語を学べるわけではありません。

「自分でゲームアプリを作って友達に見せたい!」と思っても、現状のQUREOプログラミング教室では難しいです。

しかし、これは2022年2月段階での話。今後はアルファベットや数字で構成されるプログラミング言語を学べるようになる可能性もあります。

実際同じようにQUREOで学習する「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」では、QUREO終了後、特別に「Tech Kids SCHOOL」のオンラインクラスに編入できるようになりました。(↓画像)

テックキッズオンラインコーチング「発展的な学習」
出典:テックキッズオンラインコーチング
あんさや

QUREOプログラミング教室とは違いますが、今後に期待ですね。

集中して1時間取り組むのは難しい

QUREOプログラミング教室は、教材の動画やヒントを見て自分のペースで進められるのがメリットです。
しかし一方で集中力が続きにくいというデメリットも。

楽しく学べるようになっていても、プログラミングを学ぶには頭を使います。
特に低学年のお子さんであれば、1時間ずっと集中するのは難しいですよね…。

そこで先生の出番!

集中力が切れてきたと思ったら、
・タイピング練習に誘導
・オリジナル作品を作る
・過去に学習した内容の高難易度の問題にチャレンジ

を勧めます。

1時間と子どもには少々長めですが…
充実した学びの時間になるように先生が調整してくれるので、デメリットとはいえなくなりますね。

先生がプログラミングに詳しいとは限らない

QUREOプログラミング教室は、フランチャイズのプログラミング教室で、最近急拡大中です。
日本の全都道府県に教室があり、その数なんと2634教室(2022年2月27日時点)!通いやすいのがメリット。

ですが「先生はプログラミングに詳しいの…?」「わからないことを聞いたら、きちんと教えてくれるのかな?」と心配になりますよね。

あんさや

我が家が体験した教室は、たまたまシステムエンジニアの先生がいましたが、どこもそういうわけではないはず…!

しかし「どこの教室も、あまり心配しなくて大丈夫そう」と考えています。
なぜなら、QUREOプログラミング教室をしているところは、以前から塾をしているところが多いから。

子どもに教えるプロの先生なので、子どもの心をつかむことも、難しいことをわかりやすく教えることも上手です。

あんさや

QUREOももちろんちゃんと教えてもらえますよ!

さらに多くの教室では無料体験を受けられるので「思っていたのと違った!」を防げます。

無料体験では

  • 先生と子どもの関わり方
  • 質問したことに答えてくれるか
  • 教室や先生の雰囲気

などを確認しましょう。

あんさや

体験で「大丈夫そう!」と安心できてから入会を決めましょう。

\ 無料体験の申込みはこちら! /

体験でわかった!QUREOプログラミング教室のメリット

QUREOプログラミング教室には、メリットがたくさん!

これまでも書いているように、有名IT企業監修のQUREOでしっかり学べる、他プログラミング教室よりもリーズナブルではじめやすい…など、おすすめポイントは満載です。

QUREOプログラミング教室 のメリット
  • まるでゲーム!のプログラミング教材「QUREO」で楽しく学べる
  • 個別授業だから、子どものペースで学べる
  • 先生が子どもに合わせたサポートをしてくれる
  • 初期費用が少なく、月謝もリーズナブル
  • 資格取得もできる

まるでゲーム!のプログラミング教材「QUREO」で楽しく学べる

これまでも紹介していますが「QUREO」はプログラミング学習まるでゲームのように取り組める教材です。

あんさや

さすが「ウマ娘」のサイバーエージェントが作った教材!

RPGゲームのようなキャラクター・世界観・ストーリーとなっており、プログラミング学習が進めば「キュレオシティ」が救えます。

キュレオのキャラクター
出典:QUREO
キュレオの画像
▲レベルアップの画面例

プログラミング学習もゲームづくりを通して行います。

「お手本のゲームをプレイする→実際にゲームを作る」ことで、プログラミングの順次実行、繰り返し、条件分岐…などを一つずつ体系的に学習していけるようになっています。

またQUREOではレッスンごとに学習内容のテーマが決まっており、新しい学習内容のときは必ず動画や画像で説明が入ります。

あんさや

これまで学習してきた内容もまじえながら、少しずつ着実にステップアップしていけるように作られています。

実はQUREOは教室だけでなく、家でも進められます。

キュレオを進める女の子
▲QUREOで学習中の娘

保護者アカウントもあり、そちらでは子どものプログラミング学習の進み具合や成績表の確認も!

学習11ヶ月目の管理者画面
キュレオ管理者画面2

▲QUREOの管理者画面例

現在学習しているところや、これまで学習してきた内容の得意・不得意も把握できるので、子どもへのフィードバックもしやすいです!

キュレオでバッジが変化
▲QUREOの管理者画面例

その他にもQUREOで学習することで

  • タイピングスキルも身につけられる
  • 算数・数学的な知識も身につけられる
  • 大学入試に役立つ

などのメリットもあります。

個別授業だから、子どものペースで学べる

プログラミング教室に通わせたい!
けど、まわりの子においていかれないか心配…。

あんさや

大丈夫!QUREOプログラミング教室は個別授業なので、自分のペースで取り組めます!

QUREOプログラミング教室は、個別授業
子ども一人ひとりにそれぞれのアカウントが割り当てられているので、自分のペースで取り組めます。

集団授業のところであれば、上記のように「ついていけなかったらどうしよう…」と心配するママ・パパもいますよね。
またお子さんも「できないところをみんなに見られたくない」という気持ちもあるでしょう。

でもQUREOプログラミング教室なら、自分のペースでできるから心配ありません。

あんさや

個別で指導してくれるので、お子さんも安心して取り組めますよ。

一人ひとり年齢も理解度も違いますし、これまでのパソコン経験や知識によっても、大きく理解度や進み具合が違います。

ゆっくりと学びたい子はゆっくりと。逆にどんどん進みたい子は、どんどん学んでいける。
どちらのタイプのお子さんでも、QUREOプログラミング教室なら、個別授業でぴったりのスピードで学べます。

先生が子どもの状況に合わせたサポートをしてくれる

一つ上の項目にも近い内容ですが、先生が子どもに合わせたサポートをしてくれるのも大きなメリットです。

これまでパソコンに触ったことがなくても、プログラミング学習につまずいたときも、先生が状況に合わせてフォローしてくれます。

パソコンに触ったことのないお子さんであれば、プログラミング学習と並行してタイピング練習から。
つまずいたときは、その時の状況に合わせて最適な方向に導いてくれます。

QUREOでは数学的な知識も後半になればなるほど出てくるので、つまずくお子さんも出てくるそう。

とくに小学校1年生・2年生であれば、具体的な目に見える数(りんごが1個、バナナが2本など)を足したり、引いたり…が学校でもメインですし、目に見えない抽象的な概念の理解が難しいです(理解できるようになるのは9歳くらいからといわれています)。

しかしプログラミングでは「マイナス」のような数学的・抽象的な概念も理解しなければ、先に進めません。

あんさや

つまずきを防ぐには、先生のサポートが必須なのです。

先生は子どもが理解できるように、かみくだいて教えてくれたり、以前の内容に戻って復習したり…
子どもが着実に理解してステップアップできるようにしてくれます

あんさや

塾の先生なので、数学的な知識もわかりやすく教えてもらえます!

他にもこれまで紹介したように、

  • 途中で集中力が切れてしまった子にはタイピング練習を勧める
  • 子どもに最適なプログラミング能力検定の級を助言する

などのサポートも子どもに合わせてしてくれます。

初期費用が少なく、月謝もリーズナブル

QUREOプログラミング教室は、初期費用が少なく済むほか、月謝もリーズナブルです。
改めて、QUREOプログラミング教室にかかる費用を見ていきましょう!

入会費教室による(0円のところもあり)
教材費0円
受講料(毎月)9,900円〜(教室による)
受講回数・時間4回/月、1回あたり60分

QUREOプログラミング教室は共通して教材費が無料
パソコン・タブレットを準備している教室が多いので、初期費用をかけずに始められる場合が多いです。

あんさや

パソコン・タブレットは大きな出費なので、嬉しいポイント!

また初期費用だけでなく、月謝も比較的抑えられています

他の有名子ども向けプログラミング教室と比べてみると、こんなかんじ!

スクロールできます
QUREOプログラミング教室Tech Kids SCHOOLCodeCampKIDS子どもプログラミング教室(ヒューマンアカデミー)
入会費0円0円11,000円11,000円
教材費・別途費用0円・教材費:毎月2,200円
・毎月4,400円(PCレンタルの場合)
毎月2,200円(PC/タブレットレンタルの場合)・バッグ・バインダー代:2,200円(初回のみ)
・教材費:毎月660円
受講料(毎月)9,900円20,900円16,500円9,900円
受講回数・時間1回/週、1回あたり60分3回/月、1回あたり120分20回/6ヶ月、1回あたり90分2回/月、1回あたり90分
入会して1年間でかかる費用118,800円330,000円235,400円139,920円
※Tech Kids SCHOOL、CodeCampKIDSは機器レンタルした場合の金額
※CodeCampKIDSは「Scratchプログラミング」を選んだ場合

受講形態や使う教材、授業時間・日数…などの前提条件が違うので、単純に比較することはできませんが…費用はプログラミング教室を選ぶときの大切な要素です。

あんさや

せっかく楽しんで学べているのに、金銭的な問題で続けられなくなってしまうともったいないですよね。

なので、家計に無理のない範囲で通える教室を選ぶことが大切です。

表を見ると、QUREOプログラミング教室が一番はじめやすい・続けやすい金額なのがわかりますね。

資格取得もできる

QUREOプログラミング教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」に対応しています。

「プログラミング能力検定」とは?

プログラミングの基礎知識を測る試験で、プログラミング能力検定協会が開発・運営している資格試験です。
大学入学共通テストで2024年度から必修となる「情報Ⅰ」の対策にも◎。

全部で6レベルあり、数が増えるごとに内容が難しくなっていきます。
>>プログラミング能力検定公式サイト

QUREOプログラミング教室では、プログラミング能力検定の「レベル4」合格を目指せます!

あんさや

レベル4はビジュアル言語版のプログラミング能力検定の最高レベル!

プログラミング能力検定(QUREO)
出典:QUREOプログラミング教室

教室で検定を実施しているところも多いので、教室に通いながら資格取得も可能です。

資格は第三者からの客観的な評価です。

  • ◯◯の内容が理解できるようになった!
  • これまでがんばったのが認められた!

など、評価が見えやすいので自信にもつながりやすいです。

レベル1〜、どのレベルを受験すべきか迷ってしまいますが、そこも先生がアドバイスしてくれます。
最初は余裕を持って受けられるレベルの検定をおすすめするそう。

あんさや

早い段階で合格して自信をつけられれば成功体験になるので、モチベーションも上がりますね。

\ 無料体験の申込みはこちら! /

オンライン受講の「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」との違い

テックキッズオンラインコーチング
出典:Tech Kids Online Coaching

今回体験を受けた小4娘は、オンラインで自宅からQUREOで学べる「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」を受講中です。

テックキッズオンラインコーチングもQUREOでプログラミング学習を進めるスクールです。

QUREOプログラミング教室とテックキッズオンラインコーチングとは、なにが違うの?

と混乱する人もいますよね。

ここからは、QUREOプログラミング教室とテックキッズオンラインコーチングの違いを詳しく見ていきます。

スクロールできます
QUREOプログラミング教室テックキッズオンラインコーチング
学ぶ場所教室(自宅でもOK)自宅(オンライン)
指導方法個別指導個別指導(マンツーマン)
授業回数・時間1回/週
1回あたり60分
3回/月
1回あたり30分
費用入会費・教材費:無料
受講料(毎月):9,900円
入会費・教材費:無料
受講料(毎月):13,200円
プログラミング検定検定会場をしているところが多い自分で教室を選んで受けに行く必要がある
その他のサポート体制検定のレベルのアドバイスなど24時間いつでもチャットで担当講師に質問・相談できる
※費用は税込み

QUREOプログラミング教室もテックキッズオンラインコーチングも、どちらもQUREOを教材として使います。
なので、QUREO内の動画コンテンツや学習ボリュームは、どちらも一緒です。

大きく違うのは授業の受け方です。

QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室は教室でも自宅でも学習をすすめることができて、わからないことは授業中に先生に直接相談できます

あんさや

パソコン操作を直接手助けしてもらえるので、パソコンに不慣れなお子さんでも安心して通えるのが大きなメリットです。

テックキッズオンラインコーチング

テックキッズオンラインコーチングは、基本的に自宅で授業以外の時間を使って進めます
わからないことがあれば、担当の講師にチャットでいつでも(24時間)相談可能です。

月に3回の担当講師との面談のときには、進めた内容を深堀りしたり、わからなかったことを丁寧に説明してくれたり…と、理解度を深めることを重点的にしてくれている印象です。

あんさや

パソコンがある程度できるお子さんやママ・パパであれば、自宅で完結できます

「どっちが子どもに向いているかな?」と悩んでいるなら、どちらも体験してみるのがおすすめ!

それぞれに違う特徴やメリットがあるので、子どもに向いているかどうかは実際に体験してみなければわかりません。

あんさや

どちらでも無料体験を受けられるので、ぜひ体験してみてください!

\ 教室だから、はじめてでも安心! /

\ オンラインだから自宅でOK! /

【結論】QUREOプログラミング教室は、子どものペースでプログラミングを学べるおすすめスクール!

QUREOプログラミング教室は、QUREOを使って学べるプログラミング教室です。

QUREOプログラミング教室の特徴・メリット
  • ゲーム作りで楽しくプログラミング学習できる
  • 個別指導だから、子どものペースで学べる
  • パソコンに不慣れな子でも、しっかりサポートを受けられる
  • 大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の試験対策にもなる
  • 資格をとることができて、モチベーションアップにもつながる
  • 初期費用が少なく、費用も他教室と比べてリーズナブル

QUREOプログラミング教室は塾内で開校しているところが多いです。

塾の先生は子どもに教えるプロなので、難しいこともわかりやすく教えてもらえます。

あんさや

「プログラミングってなんか難しそう…」と思っているママ・パパ・お子さんも、安心です!

興味のある人は、一度体験してみるのがおすすめ!

QUREOプログラミング教室は全都道府県にあり、教室数も日本最大級。
探してみたら近くにあった!という人も多いはず。

>>QUREOプログラミング教室公式サイト

QUREOに興味がある人は、こちらの記事もぜひ読んでみてください。

「同じ県内にはあるけど、家が遠かった…」場合は、同じく「QUREO」で学べる「Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)」がおすすめ。

あんさや

我が家も北海道の地方都市に住んでいて通うのは難しいので、おうちで受講できるテックキッズオンラインコーチングを受講中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次