リアル受講者ママが【リタリコワンダーオンライン】口コミ・評判を解説|3ヶ月受講レビューも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
LITALICOワンダーオンラインの口コミ・評判は?
あんさや

リタリコワンダーオンラインの口コミ・評判を徹底解説する記事です。
リアル受講者ママ(小1息子が受講中!)の私が、メリット・デメリットも本音でレビューします。

リタリコワンダーオンラインは、おうちでプログラミングやロボットづくりを学べる教室です。
「オーダーメイド授業」で子ども一人ひとりに合わせた授業をしてもらえるので「子どもが楽しく学べる!」と大評判!

しかし料金が高めなぶん「本当に後悔しないかな?」と悩む人は多いですよね。

  • 実際に受講してみてどう?子どもの変化は?
  • リタリコワンダーオンラインを受講している人の声が聞きたい!
  • リタリコワンダーオンラインでは実際にはどんな授業をするの?

そこで当記事ではリタリコワンダーオンラインの口コミ・評判を紹介!

  • 独自にアンケートをとって集めた良い/悪い口コミ・評判
  • TwitterやInstagramのSNSで集めた良い/悪い口コミ・評判
  • 小1息子の受講後3ヶ月のレビュー(受講方法・作った作品・変化…)
あんさや

公式サイトでは見られない情報を集めました!

リアル受講者ママの目線で口コミ・評判を紹介していくとともに、メリット・デメリットも本音でレビューします。

記事の執筆者
あんさや

子どもたちとおうちで楽しくプログラミング学習を実践中!

  • 「リタリコワンダーオンライン」で小1息子が2021年12月〜受講中
  • 「テックキッズオンラインコーチング」で小4娘が2020年11月〜受講中

これまでに体験してきたプログラミング教室・ロボット教室は全部で20教室ごえ!

オンラインで学べるところを中心に、本当に「これ良い!」「おすすめ!」と感じたところだけをブログで紹介しています。

\ 無料で体験してみる! /

目次

リタリコワンダーオンラインは個別指導で本当に楽しく学べるスクール!

リタリコワンダーのホーム画像
出典:LITALICOワンダーオンライン

まずはリタリコワンダーオンラインの情報をチェック!

対象年齢年長〜高校生
学べる内容ゲームプログラミング
ロボット製作
ロボットプログラミング
レッスン形態少人数制(2人まで)
個別授業
受講回数/時間月4回/1回あたり60分
入会時にかかる費用【入会費】16,500円
※ロボットコースはロボットキット購入費が必要
毎月かかる費用【月4回】22,000円〜
【月8回】39,600円〜
体験の有無体験あり
※費用は税込み

リタリコ(LITALICO)ワンダーオンラインは、子ども一人ひとりにあった個別にレッスンが魅力のスクールです。子どもの好きなこと・やりたいことやママ・パパの希望から、子どもにぴったりのカリキュラムで授業を展開してくれます。

母体は「障害のない社会をつくる」をビジョンにかかげるLITALICO
発達障害・精神障害を持つ人に向けた支援サービスを大人・子ども問わず幅広く展開しています。

リタリコワンダーオンラインにも、そのエッセンスはたっぷりと含まれていて、「オーダーメイド授業」もまさにその一部分といえるでしょう。

あんさや

「子どもが楽しく学べる」「柔軟性のある対応をしてもらえる」という評価の高い口コミが多いのも納得ですね。

\ 無料で体験してみる! /

>>LITALICOワンダーオンライン公式ページ

リタリコワンダーオンラインのいまいちな口コミ・評判3つ

LITALICOワンダーオンラインのいまいちな口コミ

リタリコワンダーオンラインは子どもに合わせて授業を進めてくれるので、とても楽しく授業を受けられます。

あんさや

間違いなくおすすめできるスクールです!

しかし「惜しい!」と思うポイントがあるのも事実。

リタリコワンダーオンラインのいまいちな口コミ・評判3つ
  • 費用が高い
  • スタッフの質がばらばら
  • ペアレッスンがいまいち

費用が高い

独自アンケートで得られた口コミ

まず、受講するには必要な教材を購入する必要があり、初期投資にかなりの金額がかかりました

もしかして、せっかく教材を揃えたのに長続きしないかも、と不安のあるご家庭だと受講の申込みに躊躇される場合があるのではないかと思います。

(7歳男の子・ロボットクリエイトコースを半年受講中の保護者様より)

子供の習い事にしては高めですが、オンラインなのと、それだけの事を学んでいくと考えたら妥当だが、最初はもう少し料金安くてもいいと思う

覚える事、学習が難しくなるにつれ、料金上がったりとか、辞めたら選べる制度があってもいいかも。

(8歳男の子・3ヶ月受講中の保護者様より)

プログラミング教室やロボット教室は一般的な子どもの習い事よりも高い傾向にありますが、リタリコワンダーオンラインはその中でも高めです。(※表の他プログラミング教室・ロボット教室は我が家が体験した20教室のだいたいの平均的な金額です。)

まず習い事の平均的な費用を見てみると、以下の通り。

水泳6,471円
学習塾15,362円
ピアノ7,200円
英会話8,761円
習字3,451円
参考:2019年株式会社バンダイ「子どもの習い事に関する意識調査」(人気の習い事TOP5と平均費用を抜粋)

次に他プログラミング教室・ロボット教室の平均とリタリコワンダーオンラインの費用を比べてみると、以下の通り。

LITALICOワンダーオンライン他プログラミング教室・ロボット教室
入会費16,500円10,000円〜15,000円前後
受講料(毎月)22,000円〜10,000円〜15,000円前後
※費用は税込み
あんさや

プログラミング教室・ロボット教室の中でも結構高め…。
費用だけを見るとどうしても「高い」と感じてしまいます

しかしリタリコワンダーオンラインは、その分の価値があるスクールだと考えています。

  • 先生1人に子ども2人までの少人数制
  • 一人ひとりにあわせた個別指導
  • 高い対応力を持つ先生

他スクールはカリキュラムが最初から決まっていたり、集団指導だったり…というところが多く、体験の様子を見ていると「テキストがあれば私でも教えられるかも…?」と思うことも正直に言うとありました。

しかし、リタリコワンダーオンラインは少人数制で子どもにあわせた授業。受講する様子を見ていて、先生自身が高い対応力や豊富な知識・スキル・経験を持っていることを感じます。

例えばリタリコワンダーオンラインのテキストにないロボットでも、先生に見せると

ちょっと改造してみようか〜

とすぐに改造方法を思いついて、やり方を考えて教えてくれます。

費用は正直少々高めですが、他のテキスト通りに教えるだけのロボット教室とは大きく違うと感じています。子どもの興味関心にあわせたロボットづくり・改造方法は、やはり先生自身に力量や指導経験がないとできないことです。

あんさや

高い対応力を持つ先生を確保・育成していることを考えると、費用にも納得です。
先生の引き出しの多さは毎回びっくり!

スタッフの質がばらばら

独自アンケートで得られた口コミ

いまいちだと思ったところは、子どもに対する説明が少し長い部分があったことです。

子どもがスムーズにゲームを作成できるように最初に作り方を細かく説明して頂いたのですが、子どもが分かっている部分まで長く説明されて、子どもが少し飽きてしまい姿が見られたので、その部分はいまいちだと思いました。

(6歳男の子・3ヶ月受講中の保護者より)

スタッフの方に一貫性がなく、きちんと話を聞いてくださるスタッフとそうではないスタッフとの差が激しく感じましたし、子供に対する接し方もバラバラだったので、親としても戸惑う部分があり若干不安になりました。

(8歳男の子・8ヶ月で退会した保護者より)

アンケートでは上記のように「子どもへの対応がバラバラ」という口コミがありましたが、現状我が家では感じたことがありません

リタリコワンダーオンラインは先生が固定制なわけではなく、1人の子どもに3〜5人のチームで多面的に子どもを見るようになっているそうです。

\ 受講中の我が家の体験談 /

受講中の小1息子も、この3ヶ月間で3人の先生と関わりました。メインで担当してくれたのは頼もしいお兄さん先生。ほかに優しいお姉さん先生2人が1回ずつ授業をしてくれました。

息子が作ったロボットを他の先生が把握してくれていて、

前に作った◯◯ってロボット覚えてるかな?
あのときとおんなじ順番で〜

と息子に確認しながら授業を進めてくれています。

あんさや

きちんと引き継ぎ・連携してくれていて、説明がちぐはぐなこともないので、現状は息子も私も安心して受講できています。

もちろん我が家が関わっていない先生も大勢いると思うので、全員がそうとは限りません。

しかしリタリコワンダーオンラインでは先生への研修もしっかりと行われているほか、先生への評価も高いクチコミが多いです。(詳しくはリタリコワンダーオンラインのメリット「先生の対応がすばらしい」で紹介します。)

また、リタリコワンダーオンラインでは受講後当日内に必ずアンケートが届きます。(回答は必須ではありません)
授業で伝えられなかった要望や言いにくい不満など、改善してほしいことを伝えられます。

あんさや

もちろん満足しているポイントを伝えるのもOK!

意見は次回以降の授業やサービスで生かしてくれるとのことなので、不満に思うことがあれば伝えましょう。

ペアレッスンが難しい

SNSの口コミ

リタリコワンダーオンラインは、初月は先生とのマンツーマンレッスン。翌月からは子どもの様子や相性を見ながら、ペアレッスン(先生1人に子ども2人)となっていきます。

先生1人で生徒2人を見るので、どうしてもマンツーマンレッスンよりサポートはうすくなってしまいます。

あんさや

マンツーマンで先生にしっかり見てもらっていたので、気になる気持ちわかります…。

ペアの相手も相性の良さそうな子を選んでもらえるものの、正直私も上手にコミュニケーションがとれるのかハラハラしました。

もちろん先生が相手のお子さんとコミュニケーションがとれるようにサポートしてくれますが、ママ・パパがどうしても気になることや、マンツーマンレッスンが向いているお子さんもいますよね。

その場合は、上記Twitterのように別料金を支払う、もしくはマンツーマンレッスンしてくれる別教室を選ぶのがおすすめです。マンツーマンレッスンしてくれる他オンラインプログラミング教室・ロボット教室はこちら。

あんさや

小4娘もマンツーマンで指導を受けられる「テックキッズオンラインコーチング」を受講中!

マンツーマンレッスンで1年半ずっと同じ先生が担当してくれているので、安心しておまかせできています。

リタリコワンダーオンラインの「良い!」口コミ・評判3つ

LITALICOワンダーオンラインの良い口コミ

次はリタリコワンダーオンラインの良い口コミ・評判を3つ紹介していきます。

リタリコワンダーオンラインの良い口コミ・評判3つ
  • 先生の対応がすばらしい
  • 自宅でできる
  • 個別に対応したカリキュラム

先生の対応がすばらしい

リタリコワンダーオンラインの口コミで最も多いのが「先生の対応がすばらしい」
口コミを紹介していきます。

独自アンケートで得られた口コミ

良かったところは、講師の方が子どもがゲームを作っているところを見ながら的確なアドバイスをして下さるところです。

ゲームを作っている過程で良いところはきちんと褒めて頂きながら、思うようにゲームを機能させることができなくなってしまいそうな部分は、どう改善すればいいのか子供に考えさせるヒントを上手く出して下さり、子どもの好奇心を向上させながらプログラミングに取り組めるようにして頂けて良かったです。

(6歳男の子・ゲーム&アプリプログラミングコースを3ヶ月受講中の保護者より)

SNSで集めた口コミ

口コミを見ると「先生の対応に大満足!」という声が多いことがわかります。

当サイトが集めた先生の口コミ
  • 子ども・保護者からのヒアリングが丁寧
  • 先生が褒めてくれて自己肯定感が上がる
  • 主体性を尊重してくれる
  • 子どものレベルにあわせて達成感・楽しさを感じさせてくれる
  • お手本になる大人
あんさや

どの先生も丁寧に関わってくれるので安心して見ていられます。
発達支援に力をいれてきた「LITALICO」のエッセンスが十分に感じられますよ。

自宅でできる

オンラインの習い事の大きなメリット「自宅でできる」!自宅で習い事をするメリットはたくさんあります。

独自アンケートで得られた口コミ

このご時世、なかなか外に出るのも難しい中、自宅で出来る所です。パソコンとネット環境が整ってればすぐにはじめられる。無料体験があるので、どうゆうのか子供も親もわかる。

また無料体験でよかったと思ったら、期限はあるが入会費なしで入塾出来る。コースも選べるので学校生活に支障なく学ぶことが出来る。都合でできなくても休めるし、代替えあるのでとてもいいです。

(8歳男の子・3ヶ月受講継続中の保護者より)

SNSで集めた口コミ

まさに自宅ならでは!

あんさや

子どもと先生の関わりを見られるので、安心もできて成長も感じられます。

SNSで集めた口コミ

習い事の送迎って結構大変ですよね。

あんさや

兄弟がいたり、複数の習い事をかけもちしていたりすると、毎日なにかしらの送迎があるという人もいるのでは?

特に兄弟のお子さんがいる場合は、下の子を連れての移動や待ち時間にこまりますよね…。(我が家も大変でした…)
しかしオンラインだと、家にいながら学ぶことができるので、送迎の時間をばっさりカットできて、かなりのお悩みを解決できるのです。

その他にも、メリットはたくさん!

オンラインの習い事を選ぶメリット
  • 子どもにフィードバックしやすい
  • 教室が遠くても受講できる
  • 教室よりも受講料が安い
  • 学習状況を把握しやすい
  • 感染症流行時も安心して受講できる
  • 子どものペースで取り組める

詳しくは別記事で紹介しています!

特にプログラミングは、教室でも必要となるのはパソコンとネット環境のみです。

あんさや

テレビ電話で先生からサポートを受けられれば、ほぼ教室と同じ状況で教えてもらえます。

個別に対応したカリキュラム

リタリコワンダーオンラインは、子ども一人ひとりに対応した「オーダーメイド授業」やカリキュラムが大きなポイントです。発達や障害を持つ人への支援を長くしている企業ということもあり、個別に合わせて対応する対応力はピカイチ!

独自アンケートで得られた口コミ

最初のヒアリングが非常に丁寧でしたし、子供の性格や趣味にしっかりと合わせて授業内容を決めてもらえたので安心感があり良かったです。

また、柔軟性のある対応でしたし、カリキュラムも個別に組まれ親の考えも考慮してもらえたので良かったと思います。

(8歳男の子・8ヶ月で退会した保護者より)

「子どもの正確や趣味にしっかり合わせて授業内容を決めてくれる」、まさに我が家も感じているポイントです。

無料体験のときも、体験前に電話で子どもの情報(性格や得意なこと、プログラミングやロボットの知識・スキルなど)をヒアリングしてくれました。また受講するようになってからも「子どもはどんなことを希望しているか」「保護者の希望や疑問点はないか」などを細かく確認してくれます。

\ 受講中の我が家の体験談 /

個別で対応してもらえるぶん、子ども一人ひとりの力量をしっかり見てくれて、合わせて対応してくれているとはっきりと感じられます。

我が家の小1息子はかなりマイペース。「次回はこれ作ろうね!」と先生と決めたものではなく全く違ったロボットを作りたがったり、授業外で作ったロボットを「これ改造したい!」と希望したり…

わがままをいってしまうので、親の私はヒヤヒヤして見ていますが、リタリコワンダーオンラインの先生はかなり柔軟に対応してくれます。

かっこいいロボット作ったね!
リモコンで動くようにしてみようか〜

おとーと

うん!ここはギアをこうやって組み合わせて…

と息子の話しを聞きながらロボットづくりをしてくれます。

あんさや

さすがリタリコワンダーオンラインの先生!
息子に合わせてくれて安心して見ていられる!

先生がしっかりと見てくれて、ほめながら授業を進めてくれるので、息子はかなりやる気&モチベーション高く取り組めています。

教室でもオンラインでも、カリキュラムががっちり決まっているところだと、子どもに合わせて対応するのは難しいでしょう。

自分で「こんなロボットが作りたい!」と考えているお子さんやマイペースなお子さんに、リタリコワンダーオンラインはめちゃめちゃおすすめです。

\ 無料で体験してみる! /

小1息子の受講後3ヶ月レビュー!

小1の息子のロボット作りをレビュー

実際に通っている人は、リタリコワンダーオンラインでどんなことを習って、どういう作品を作っているの?

無料体験の体験談は様々なサイトやブログでありますが、実際の受講者が発信している情報は多くありません。
なので、ここから先は3ヶ月受講中の我が家がリタリコワンダーオンラインを詳しくレビューしていきますね!

受講中の小1息子

おとうと
  • 受講しているのは「ロボットクリエイトコース」
  • ロボットづくりやモノの仕組みを調べるのが大好き
  • 小学校で通常級ではあるが発達に凹凸あり。「通級」に通っている。

※「通級」は軽度の発達障害などで学校生活・社会生活に困りごとがある/出てくる可能性がある子が週に数時間授業を抜けて個別で支援を受ける制度です。

あんさや

「ロボットクリエイトコース」の受講の流れや作った作品を紹介していきます。

リタリコワンダーオンラインの受講方法

まずは実際の受講の流れを説明していきます。

STEP
受講の準備をする
  • テレビ電話(zoom)につなぐ
  • アプリ・オリジナルテキストを開く
  • 必要なもの(ロボットコースの場合はロボット)をセッティング
あんさや

受講時間の10分前くらいからテレビ電話をつないで、オリジナルテキストを開いて準備します。

STEP
受講する

先生と今日作る作品をオリジナルテキスト(↓画像の一番右)を見ながら相談します。

リタリコワンダーオンラインロボットクリエイトコース
出典:LITALICOワンダーオンライン

息子が受講中のロボットクリエイトコースのテキストは、写真が大きくて豊富!

あんさや

さらに先生が画面越しで作りながら教えてくれるので、めちゃめちゃわかりやすいです!

テキスト以外にも、子どもが作ったオリジナルロボットの改造を一緒にやってくれるなど、かなり柔軟に対応してくれます。

ちなみにテキスト教材は授業以外の時間にもネットで見ることができて、作品づくりを進められます

\ 受講中の我が家の体験談 /

コロナで学級閉鎖になったとき、毎日なにかしらのロボットを作っていました!

あんさや

ゲームやYouTubeから離れて没頭して作ってくれていたので、かなりありがたかったです。

STEP
受講終了!

受講時間は1時間。

あんさや

子どもにとって1時間って長いと思うのですが、毎回かなり集中して取り組めています。

受講後は先生と保護者が話す時間が設けられています。

  • 今日作ったロボットと、そのロボットのねらい(学習内容)
  • 受講を見ていて気になったところや疑問はないか
  • 次回の授業の要望など

を先生がヒアリングしてくれます。

このときに

・まえの授業のときよりもブロックの組み立てが上手になりましたね!
・前よりも難しいロボットでしたが、よく考えて自分で作れました!

など、良いところを見つけて教えてくれます。最後にあいさつをして授業は終了です。

息子が作った作品を紹介!

リタリコワンダーオンラインで受講して3ヶ月。
息子が作ったロボットたちはこちらです。(撮影し忘れたロボットも結構あるので、実際はもっと多いです…。)

あんさや

どれも息子の自信作!
息子が「みて〜」といって完成したロボットを見せてくれるのは、私もめちゃめちゃ嬉しいです!

息子の変化

受講方法部分でも紹介しましたが、コロナで息子のクラスは2度ほど学級閉鎖になりました。

おとーと

家から出られないし退屈…。
ロボットつくろうかな!

「毎朝1つのロボットづくり→ロボットを動かす→勉強(宿題)→ロボット改造」というルーティンで、楽しく学びながら過ごせました。

あんさや

ちなみに私から「ロボットつくったら?」と声をかけたわけではなく、自分から取り組んでいました。

これまではゲームやYouTubeなどテレビに夢中だった息子ですが、リタリコワンダーオンラインを受講しはじめて大きく変わったと思っています。
もちろんいまもゲームは大好きですが、ふと思いついてロボットづくりをしはじめることも多いです。

家にいると、ゲームやYouTube・アニメ…など、つい受動的な遊びばかりになりがちですよね。
しかしリタリコワンダーオンラインで受講を開始して、かなり息子の世界が広がったと感じています!

おとーと

大きくなったら役に立つかっこいいロボットを作れる人になりたい!

また勉強が少々苦手な特性を持つ息子ですが、ロボットづくりを通して

  • テキストを見て自分で考える
  • 手を動かして作って試行錯誤する

を自然と学べています。

あんさや

「うまくいかない〜」と怒ってしまうこともありますが、間違いなく息子にプラスになると考えています!

リタリコワンダーオンラインがおすすめな人

ロボットづくりをする息子

こういうとかなりざっくりしてしまいますが、リタリコワンダーオンラインは正直「どんな子にもおすすめのスクール」だと感じています。というのも”リタリコワンダーオンラインは子どもに合わせた授業をしてくれるから。”

運営している「LITALICO」は、多くの障害者への福祉支援をしてきた経験があるので、子ども一人ひとりにあわせてくれるのも得意なのです。

子どもはそれぞれ、理解度も作りたいものも違います。
そこに合わせて授業をしてくれるので、一番こどもの力を伸ばせるスクールだと感じています。

あんさや

実際、我が家の発達に凸凹があって通級に通っている小1息子も、かなり楽しく受講できています。

前回先生と約束したロボットじゃないものを作りたがるなど、かなりマイペースな息子ですが、そんな息子にも合わせて授業をしてくれます。

なので習い事に「周りの子についていけないかも…」「変わったことを言って変な目で見られない…?」と心配・不安を感じていたママ・パパには特におすすめです。

実際教室の「LITALICOワンダー」には発達障害のお子さんも多く通っているそう。

LITALICOワンダーには、発達障害の子供はどのくらい通っているの?

LITALICOワンダーには、グレーゾーンも含めてだいたい3割ほど、発達がきになる子供たちが通っています。

LITALICOワンダーでは発達障害の有無に関わらず、一人ひとりの子供の学習に必要な支援や環境について保護者と相談した上でプログラムを組んでいます。

みんなが違って当たり前の環境では「障害」というラベルは気にならなくなります。子供の個性は、「障害」というラベルを超えて、ゲームやロボットなど作品の独創性に現れるものです。

引用:リタリコワンダー「【イベントレポート】受験・就職などに繋がる? 発達障害のある子供とプログラミング教育

受講への不安がある人は、ここから説明する無料体験を受けてみてください。

あんさや

「こんなに子どもに合わせてくれるんだ!」と驚く人も多いはず!

リタリコワンダーオンラインの無料体験の受け方

ここまでリタリコワンダーオンラインの口コミや受講後3ヶ月のレビューを紹介してきました。多くのお子さんにおすすめできるスクールだと感じていますが「自分の子に合っているかどうか」確認するには無料体験が必須です。

ロボットコースとゲームプログラミングコース、どちらも体験を受け付けているので、お子さんの興味がある方を体験してみてください。

STEP
公式ページに行く!
リタリコワンダーオンラインの体験申し込み
出典:LITALICOワンダーオンライン

公式ページ上部などにある「無料体験のお申込み」「オンライン体験授業を申し込む」などのボタンをクリック!

\ 無料体験してみる! /

>>LITALICOワンダーオンライン公式ページ
STEP
コースを決める

体験で受けるコースを決めましょう!

リタリコワンダーオンラインで受けられるコース
LITALICOワンダーオンラインで体験できるコース
  • ゲーム&アプリプログラミングコース
  • ロボットクリエイトコース
  • ゲーム&アプリエキスパートコース
  • ロボットテクニカルコース

選んだらオレンジ色の「ご予約はこちら」ボタンをクリックします。

STEP
体験日・時間を選ぶ

コースを選ぶと体験日・時間を選ぶ画面となります。

体験を希望する日時を選んでオレンジ色の「予約する」ボタンをクリック!

土曜日・日曜日は「満席」となっている時間帯も多いので、希望するなら早めに申し込みましょう。

あんさや

後日日程変更もできるので、早めの申し込みがおすすめ!

STEP
情報を入力する

体験を受けるのに必要な情報を入力します。

リタリコワンダーオンラインの申込画面
  • お子さんのお名前
  • お子さんのお名前(ふりがな)
  • お子さんの学年
  • 携帯番号
  • メールアドレス
  • お住まいの都道府県
  • LITALICOワンダーを知ったきっかけ
  • プログラミング受講開始時期についてのお考え
あんさや

選択のところも多いので、入力も簡単です。

必要事項を入力したら、個人情報の取扱に関する項目や利用規約を読み「同意する」ボタンにチェックを入れてオレンジ色のボタン「入力確認画面へ」をクリック。

あんさや

これで申し込みは完了!

STEP
体験に必要な環境を準備する

申し込みができたら、LITALICOワンダーオンラインから予約完了のお知らせメールが届きます。体験日時や受講方法が記載されているほか、体験に必要な環境(zoomなど)の準備方法等が書かれています。

あんさや

難しくないから大丈夫!
スムーズに体験を受けられるように前準備を行いましょう!

またメールには簡単な事前アンケートも添付されています。アンケートは体験を受けるのに必要な内容だけなので、すぐに済みます。

\無料体験の体験談はこちら!/

ロボットクリエイトコース

ゲーム&アプリプログラミングコース

リタリコワンダーオンラインは子どもみんなにおすすめのスクール!

リタリコワンダーオンラインの口コミをまとめると、こんなかんじ!

良い口コミ
いまいちな口コミ
  • 先生の対応がすばらしい
  • 自宅でできる
  • 個別に対応したカリキュラム
  • 費用が高い
  • スタッフの質がばらばら
  • ペアレッスンがいまいち

リタリコワンダーオンラインは「先生の対応がすばらしい!」と多くの人に大絶賛されているスクールです。他にも自宅から受講できて、子どもの学習状況の把握がしやすかったり、個別に対応したカリキュラムがあったり、と良い口コミが多いです。

反面「費用が高い」「ペアレッスンが難しい」といういまいちな口コミも。

ただし、私は費用を出すだけの価値があるスクールだと感じています。ペアレッスンについても、やってみて難しいと感じるようであれば、追加費用によってマンツーマンレッスンに変えることも可能です。

まずは無料体験を受けてみて、納得できる費用か、子どもに合っているかどうか、を確認するのがおすすめです。

あんさや

体験後しつこく勧誘される、ということもないので、安心して体験を受けてみてくださいね!

\ 無料で体験してみる! /

>>LITALICOワンダーオンライン公式ページ

リタリコワンダーオンラインの他記事はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次