リタリコワンダーオンラインの料金を、受講者ママの私が詳しく教えます!
1年間でかかる費用や他スクールとの比較など、費用に関する内容をまとめました。
「リタリコワンダーオンライン」は子どもがプログラミング/ロボットを楽しく学べるスクールです。完全に個別に合わせて対応してくれるので、子どもの「作りたい!」「やりたい!」をゲームやロボットに表現できます。
だからこそ本当に子どもが楽しく学ぶことができて、口コミ・評判もバッチリ!ただしネックになるのは「料金」ですよね…。
- リタリコワンダーオンラインは「高い」って聞くけど本当?実際どのくらいかかるの?
- 他のプログラミング教室やロボット教室と比べてどう?違いはどのくらい?
- 受講料は高いけど、受講している人は満足できてるの?
などなど、気になる料金について詳しくまとめました!
- リタリコワンダーオンラインの料金・1年間の費用
- 他オンラインプログラミング教室/ロボット教室との費用の比較
- 受講者の満足度
- 少しでも費用を抑えて学ぶ方法
結論からいうと…リタリコワンダーオンラインは、他スクールよりも費用が高いのは否めません。しかし子どもの力を伸ばせる、値段以上の価値のあるスクールだと感じています。
小1息子がリタリコワンダーオンラインで受講して3ヶ月経ちましたが「受講してよかった!」と感じています。
\ 体験は無料! /
※本記事のスクールの情報・料金は2022年12月時点のものです。
最新情報や詳細については、必ず各スクールの公式ページやお問い合わせにてご確認ください。
1年の費用総額・1時間あたりの費用単価など誤差がある可能性もありますので、必ずご自身でご確認をお願いいたします。
リタリコワンダーオンラインの特徴は個別対応の”オーダーメイド授業”
対象年齢 | 年長〜高校生 |
学べる内容 | ゲームプログラミング ロボット製作 ロボットプログラミング |
レッスン形態 | マンツーマンもしくは少人数制(2人まで) 個別授業 |
受講回数/時間 | 月4回/1回あたり60分 |
入会時にかかる費用 | 【入会費】16,500円 ※ロボットコースは別途ロボットキット購入費が必要 |
毎月かかる費用 | 【月4回】22,000円〜 【月8回】39,600円〜 |
体験の有無 | 体験あり |
リタリコワンダーオンラインは「LITALICOワンダー(リタリコワンダー)」のオンラインコースです。
「LITALICOワンダー」は「IT×ものづくり」をコンセプトに、関東を中心に17教室展開しているプログラミング/ロボットプログラミング教室です。2014年の開校以来、教室・オンラインあわせて5000人以上が受講と実績も豊富。
2020年にオンラインコースがスタートとなり、全国どこからでも受講できるようになりました!
そのほかのリタリコワンダーオンラインの特徴は以下の通りです。
- 子ども一人ひとりに合わせた”オーダーメイド授業”
- 先生1人に子ども2人までの少人数制
- プログラミングまたはロボットの好きな方で学べる
- ネット環境とパソコン(ロボットコースはロボットキットも)があれば、どこからでも受講できる
- 母体は発達障害・精神障害を持つ人への支援サービスをしている企業「LITALICO」
最も大きな特徴は、子ども一人ひとりにあわせた”オーダーメイド授業”!子ども一人ひとりの興味ややりたいこと・作りたいものに合わせて、かなり柔軟に対応してくれます。
受講中の小1息子も、かなり柔軟に対応してもらえています。
詳しくは↓の記事で紹介中!
リタリコワンダーオンラインのコース・料金体系【1年間の費用をシミュレーション】
リタリコワンダーオンライン、通うことになったらどのくらいかかるの?
まずはコースごとに毎月の費用・1年目にかかる費用総額をまとめて紹介します。
月4回受講の場合
ゲーム&アプリ プログラミングコース | ゲーム&アプリ エキスパートコース | ロボット クリエイトコース | ロボット テクニカルコース | |
---|---|---|---|---|
入塾料 | 16,500円 | 16,500円 | 16,500円 | 16,500円 |
毎月の受講料 | 22,000円 | 27,500円 | 22,000円 | 22,000円 |
ロボットキット代 | 35,750円 | 61,050円 | ||
1年めにかかる費用合計 | 280,500円 | 346,500円 | 316,250円 | 341,550円 |
続いてはコースごとの費用を細かく見ていきます。
ゲーム&アプリプログラミングコース
毎月の受講料
月4回 | 22,000円 |
月8回 | 39,600円 |
1年めにかかる費用(月4回の場合)
入塾料 | 16,500円 |
受講料 | 264,000円 |
1年めにかかる費用合計 | 254,100円 |
年長〜高校生までが対象のコースで、主に使う教材はビジュアルプログラミングの「Scratch(スクラッチ)」と「Viscuit(ビスケット)」。
学習が進むとオリジナルゲームの作成ができるほか、よりハイレベルな「ゲーム&アプリエキスパートコース」になると本格的なプログラミング言語も学べます
ゲーム&プログラミングコース無料体験レビュー
ゲーム&アプリエキスパートコース
毎月の受講料
月4回 | 27,500円 |
月8回 | 50,600円 |
1年めにかかる費用(月4回の場合)
入塾料 | 16,500円 |
受講料 | 330,000円 |
1年めにかかる費用合計 | 346,500円 |
小学3年生〜高校生を対象にした、アルファベットや数字で構成されるプログラミング言語を使ったプログラミングが学べるコースです。
プロも使うUnityやHTML/CSS/JavaScriptなどで、本格的なゲームやアプリづくり、Webページの作成方法まで学べます。
本格的な言語を扱うぶん内容も難しくなりますが、それだけに高度な作品が作れるようになります。
ロボットクリエイトコース
毎月の受講料
月4回の場合 | 22,000円 |
月8回の場合 | 39,600円 |
1年めにかかる費用(月4回の場合)
入塾料 | 16,500円 |
受講料 | 264,000円 |
ロボットキット代 | 35,750円(初回のみ) |
1年めにかかる費用合計 | 316,250円 |
レゴの教材「レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック」を使って、ロボットづくりとプログラミングを学ぶコースです。(以前使われていた「Wedo2.0」は2021年をもってレゴ社での販売が終了となったため、リタリコワンダーオンラインでも教材が変更となったようです。)
ロボットづくりを通して、ロボットや機械の構造や動く仕組みを楽しく学べます。
我が家の小1息子が受講しているのもこちらのコース。
自分の手でパーツを組み合わせてロボットを完成させる→プログラミングで動かせるので、楽しくて達成感も大きいようです!
ロボットテクニカルコース
毎月の受講料
月4回の場合 | 22,000円 |
月8回の場合 | 39,600円 |
1年めにかかる費用(月4回の場合)
入塾料 | 16,500円 |
受講料 | 264,000円 |
ロボットキット代 | 61,050円(初回のみ) |
1年めにかかる費用合計 | 341,550円 |
教育用レゴ「レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム」を使って学んでいくコースです。「ロボットクリエイトコース」で使うロボットキットよりもパーツの数が多く、作れる作品の幅が広がります。
【徹底比較】リタリコワンダーオンラインと他スクールの費用を比べてみた!
リタリコワンダーオンラインは他のスクールより高いって聞くけど本当?
疑問をお持ちの方のために、ここでは他プログラミング教室との料金比較を紹介します。オンラインのプログラミング教室とロボット教室に分けて、月額費用の他、1年目にかかる費用総額、1時間あたりの金額も出してみたので参考にしてみてくださいね。
なお、結論からいうと、リタリコワンダーオンラインの年間・月額料金は高め。しかし、受講1時間あたりにかかる費用は、最安であるという結果が出ました!
調査した結果「リタリコワンダーオンラインは受講時間が長いから費用も高くなっている」ことがわかりました!
オンラインプログラミング教室部門
今回比べたのは、有名なオンラインプログラミング教室2校です。
※D-SCHOOLオンラインは個別指導コースで比較
比較表はこちら!(※リタリコワンダーオンラインは「ゲーム&アプリプログラミングコース」で月4回受講の場合と比較)
毎月かかる費用
リタリコワンダーオンライン | テックキッズオンラインコーチング | D-SCHOOLオンライン |
---|---|---|
22,000円 | 13,200円(最安!) | 14,850円 |
1年めにかかる費用
リタリコワンダーオンライン | テックキッズオンラインコーチング | D-SCHOOLオンライン | |
---|---|---|---|
入会時にかかる費用 | 16,500円 | 0円 | 10,000円 |
受講料(12ヶ月分) | 264,000円 | 158,400円 | 178,200円 |
教材費 | 0円 | マイクラッチの場合:3,000円 | |
1年めにかかる費用合計 | 280,500円 | 158,400円(最安!) | 191,200円 |
1時間あたりの費用(同様の条件で1年目の場合)
リタリコワンダーオンライン | テックキッズオンラインコーチング | D-SCHOOLオンライン | |
---|---|---|---|
1時間あたりの費用 | 5,843円(最安!) | 8,800円 | 7,966円 |
リタリコワンダーオンラインは1年間でかかる費用は最も多いですが、実は1時間あたりにしてみると最安!
1年間の費用合計だと圧倒的に高いのですが、実は時間単価で1番安いのはリタリコワンダーオンライン!
単純に授業回数・時間が最も多いので、料金も高くなっているといえそうです。
しかし…スクールごとに学習内容や教材、サービス等が違うので、単純な比較は難しいです。なので、リタリコワンダーオンライと各スクールの教材や受講時間を比較してみました!
↓スクールを切り替えられます
リタリコワンダーオンライン | テックキッズオンラインコーチング | |
---|---|---|
対象年齢 | 年長〜高校生 | 小学1年生〜中学3年生 |
使う教材 | Scratch(スクラッチ) Viscuit(ビスケット) | QUREO(キュレオ) |
受講形態 | 先生1人に生徒2人までの少人数レッスン 個別指導 | マンツーマンレッスン 個別指導 |
受講回数・時間 | 4回/月、1回あたり60分 (1ヶ月あたり4時間) | 3回/月、1回あたり30分 (1ヶ月あたり1時間30分) |
その他の特徴 | 子ども1人に先生が3〜5人体制でフォロー 完全オーダーメイド授業 | 専属講師がつく チャットでいつでも講師に質問できる |
- テックキッズオンラインコーチングの特徴
-
プログラミング教材「QUREO(キュレオ)」でプログラミング学習を進めるスクールです。QUREOはゲームのようなキャラクターやストーリー・世界観で、ゲームづくりを通して学べる教材です。
▲「QUREO」のホーム画面 テックキッズオンラインコーチングの受講時間は1回あたり30分と短め。その理由はQUREOを受講時間外で進めるから。次の受講までの目標を先生と設定して、空いている時間にQUREOに取り組みます。
わからないことは先生にチャットで先生に質問して、基本的には自分の力で学習を進めるのが特長。先生との面談の時間は、難しい単元の解説や理解度の確認、発展的な内容の学習などをメインに使います。
あんさや小4娘が2020年11月〜受講中!(2022年3月で17ヶ月目!)
同じ先生がずっと担当してくれているので、安心して見ていられます。\ 関連記事はこちら! /
- リタリコワンダーオンラインとの違い
-
リタリコワンダーオンラインとは、受講回数・時間や受講の仕方・学習方法が大きく違います。
- リタリコワンダーオンライン:4回/月、1回あたり60分
- テックキッズオンラインコーチング:3回/月、1回あたり30分
つまり、リタリコワンダーオンラインは1ヶ月あたり4時間。テックキッズオンラインコーチングは1ヶ月あたり1時間30分の面談時間です。
あんさや面談時間はリタリコワンダーオンラインが倍以上!圧倒的に長いです。
学習の方法も大きく違うポイントです。
テックキッズオンラインコーチングでは「QUREO」で体系的にプログラミングを学べるのが特徴です。教科書に近いイメージで、学ぶ→実践する形になっているので、着実に力をつけられます。
一方リタリコワンダーオンラインでは、子どもの希望や自由な発想をオリジナルゲームに反映させていきます。自分で考えたゲームを作りながら学べるので、楽しみながら発想力も伸ばせます。
\ スクールの比較記事 /
受講者がテックキッズオンラインとリタリコワンダーオンラインを徹底比較|おすすめを本音で解説 娘・息子が受講中の「テックキッズオンラインコーチング」と「リタリコワンダーオンライン」の比較記事です。リアル受講者ママが、どちらがおすすめか本音をぶっちゃけ…
このように、スクールごとに特徴や学習方法、受講時間などが大きく違います。
「費用が安い・高い」だけじゃなく、中身も見てスクールを選びましょう。
オンラインロボット教室部門
オンラインロボット教室部門で比べるのは、次の2校。
どちらもオンラインでロボットを学べるスクールですが、リタリコワンダーオンラインとは違って決まった受講時間はありません。ただし、どちらのスクールもテレビ電話でわからないことを聞けるようになっています。
比較表はこちらです(※リタリコワンダーオンラインは「ロボットクリエイトコース」の場合)
毎月かかる費用
リタリコワンダーオンライン | e-crefus | リモロボ |
---|---|---|
19,800円〜 | 9,350円 | 5,500円(最安!) |
※e-crefusはブロンズコースの場合
1年めにかかる費用
リタリコワンダーオンライン | e-crefus | リモロボ | |
---|---|---|---|
入会時にかかる費用 | 16,500円 | 16,500円 | 11,000円 |
受講料(12ヶ月分) | 264,000円 | 92,400円 | 59,400円 |
ロボットキット代 | 35,750円 | 58,520円 | 31,350円 |
その他費用(12ヶ月分) | 19,800円(システム管理費等) | 6,600円(テキスト代) | |
1年めにかかる費用合計 | 316,250円 | 134,550円 | 108,350円(最安!) |
※e-crefusはブロンズコースの場合
1時間あたりの費用(上記同様の条件で1年目の場合)
リタリコワンダーオンライン | e-crefus | リモロボ | |
---|---|---|---|
1時間あたりの費用 | 6,588円 | 2,102円(最安!) | 3,009円 |
ロボット教室の場合、入会年はロボットキット代や入会費がかかるため、どうしても高くなりがちです。ただし、2年目以降はどちらも必要なくなるため、費用はかなり安くなります。
こうしてみると、やはりリタリコワンダーオンラインは高めです。ただし、他2校は決まった授業がなく、場合によっては講師と顔を合わせることなく、課題を提出するのみで終わってしまう…ということもあるでしょう。
また、リタリコワンダーオンラインは個別指導レッスンで自由度が高いのも大きな特長です。
毎月4回・1回あたり1時間の授業があること、子どもに合わせてレッスンをしてくれることを考えると、料金の違いも納得です。
もちろん各スクールで違うサービス・特徴があるので、そこもおさえておきましょう。
↓スクールを切り替えられます
リタリコワンダーオンライン | e-crefus | |
---|---|---|
対象年齢 | 年長〜小学3年生 | 小学3年生〜 |
使う教材 | レゴ® エデュケーションSPIKE™ ベーシック | レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム |
受講形態 | 子どもに合わせたオーダーメイドレッスン 先生1人に子ども2人までの少人数制 | ワークシートを見てロボット製作&プログラミング 課題を提出し、フィードバックを受けられる テレビ電話で講師に質問可能 |
受講回数・時間 | 4回/月、1回あたり60分 (1ヶ月あたり4時間) | 1コースあたり全42回の単元 (決まったレッスン時間はなし) |
その他の特徴 | 子どものやりたいことや習熟度に合わせたレッスン | 教室と同じ内容・教材で学べる |
- e-crefusの特徴
-
人気の老舗ロボット教室「Crefus(クレファス)」のオンラインコースです。「理数系のちからが身につく」「レベルが高い」と大評判の教室で、ロボットの世界大会でも何度も優秀な賞をとっており、実績も豊富。
ロボットづくりを通して、算数・数学・理科・科学など幅広い内容を学習できるので、ロボット好きなお子さんもママ・パパも大満足できるはず!
そんな教室と全く同じテキスト・キットで学ぶことができて、毎月の受講料は教室の約半分です。
あんさやオンラインだとかなりオトクに学べます。
- リタリコワンダーオンラインとの違い
-
費用を抑えつつも、しっかりと専門的な内容を学習できるようになっているのがe-crefusの特徴。しかしカリキュラムががっちりと決まっているので、リタリコワンダーオンラインの「子どもの自由な発想でものづくりができる」とはちょっと違います。
リタリコワンダーオンラインは子どもの創造力を育むことに力を入れていて、感性やペースを重視。モノづくりの楽しさをロボットづくりで実感しながら、少しずつ知識・スキルを身に着けられます。
対してe-crefusは学習要素が多め。本格的なロボット工学や理数系の知識を学んで、どんどん実力をつけてステップアップしていけるイメージです。
あんさや「がっつりロボットを学びたい!」「専門的な知識を身に着けたい」というお子さんにはe-crefusがおすすめ!
ロボット教室はスクールごとに使うロボットキットや学習方法なども大きく違います。
「やっぱりスクールがあわない…」となるとロボットキットの買い替えが必要となり、かなり大きな出費となってしまいます。
後悔しないように選びましょう!
リタリコワンダーオンラインはなぜ高い?受講者ママが考察
リタリコワンダーオンラインは、ひとつ上の項目で解説したように、他教室と比べても高めです。
なにが他のプログラミング教室やロボット教室と違うの?
高い理由は?
と思う人もいますよね。
そこで受講者のママである私が、リタリコワンダーオンラインが高い理由を考察してみました。
大きな理由はココかな、と思います。
- 授業回数・時間が他スクールよりもダントツに多い
- 完全に子どもにあわせたオーダーメイド授業で、カリキュラムが決まっていない
- 先生1人につき子ども2人までの少人数制の授業
- 知識・スキルを持った先生の確保や研修が必要
記事内の「他スクールとの費用の比較」でも表で紹介したように、リタリコワンダーオンライン以外のスクールは授業回数が月に2回だったり、授業時間が短かったり…と回数・時間が少なめ。
プログラミングコースの場合は時間単価になおすと、他スクールよりもむしろ安いです。
また個別に合わせたカリキュラムや、それを実行できる知識・スキルを持っている先生の確保、先生1人に子ども2人までの少人数制…など、子ども中心の授業を作るために必須な金額なのだと感じています。
正直リタリコワンダーオンラインは高めです…。
ですが、子どもがのびのびとモノづくりを楽しめる環境・雰囲気や、先生の柔軟な対応・声掛けなどは他スクールにはない特徴です。
「子どもの才能を伸ばしたい」「モノづくりを楽しいと感じてほしい」と思っているなら、一番おすすめのスクールです。
\ 無料で体験できて安心! /
受講者は満足してる?独自アンケートの調査結果
「リタリコワンダーオンラインは、正直高い…。」
ですが、当サイトが独自に実施したアンケートやSNSで利用者の口コミを探すと「満足」という声が多くありました!
口コミを抜粋して、内容を紹介していきます。
独自アンケートで得られた口コミ
- 6歳男の子・3ヶ月受講中の保護者様
-
総合評価 - 講師の方が子どもがゲームを作っているところを見ながら的確なアドバイスをしてくれた
- ゲームを作っている過程で良いところはきちんと褒めてくれた
- 思うようにゲームを機能させられない部分は、改善方法のヒントを上手く出して子どもの好奇心を向上させながらプログラミングに取り組めるようにしてくれた
- 8歳男の子・8ヶ月受講後退会の保護者様
-
総合評価 - 最初のヒアリングが非常に丁寧でしたし、子供の性格や趣味にしっかりと合わせて授業内容を決めてもらえたので安心感があった
- 柔軟性のある対応でしたし、カリキュラムも個別に組まれ親の考えも考慮してもらえたので良かった
SNSの口コミ
他にもたくさんの口コミがあり、先生が丁寧に接してくれていることがわかります。
我が家の小1息子もめちゃめちゃマイペースですが、先生が柔軟に対応してくれるので、安心して受講できています。
ちなみに息子がリタリコワンダーオンラインのロボットクリエイトコースを3ヶ月間受講して作ったロボットはこちら!
他の詳しい口コミと、我が家のリタリコワンダーオンライン3ヶ月レビューは別記事で詳しく紹介しています!
リタリコワンダーオンライン、費用を抑える方法はある?
なかなかに高いリタリコワンダーオンラインの費用…。
少しでも安く受講したいんだけど、方法はある?
色々と調べましたが、毎月の受講料をお安くする方法はおそらくありません…。が、入塾料については「体験受講後◯日以内に入会すると無料/半額」などのキャンペーンを実施していることも多いです。
入塾料は16,500円と結構大きい額なので、ぜひ活用しましょう!
ほかにも…
- 無料体験に参加でロボットプログラミング教材を抽選で3人にプレゼント
- 無料体験に参加でノートパソコンを抽選で3人にプレゼント
などのキャンペーンも不定期で開催しています。
もちろん全員が当たるわけではありませんが初期費用を浮かせられるので、気になっている人は情報をチェックしておきましょう!
\ 公式サイトで情報をチェック! /
【やっぱり高い…】他のおすすめプログラミング教室/ロボット教室は?
リタリコワンダーオンラインはすごく良さそうだけど、他の習い事もあるし、毎月2万くらいかかるのはきつい…。
費用を抑えて学べるプログラミング教室/ロボット教室はない?
リタリコワンダーオンラインは月謝が約2万円と、一般的な習い事と比較しても高めです。兄弟がいたり、他に習い事をしていたりすると、なかなか難しい金額ですよね。
リタリコワンダーオンライン以外にも、オンラインでプログラミングやロボットが学べるスクールはたくさんあります。
ただし、インターネットで1校ずつ探す…となれば、リサーチも大変です。
オンラインで学べるプログラミング教室とロボット教室、分けてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!
オンラインでプログラミング/ロボットが学べるスクール!
リタリコワンダーオンラインは高い…けどおすすめのスクール
リタリコワンダーオンラインは、他プログラミング教室/ロボット教室と比べるとお金はかかります。
それには一番受講回数・時間が多かったり、子どもを中心としたカリキュラムだったり、先生のサポートが手厚かったり…と、いう理由があってこそ。
またリタリコワンダーオンラインでは、一人ひとりの子どもの発想力や創造力を大切にしてくれるのも大きなポイントです。ほかスクールはカリキュラムが決まっているところが多く、子どもが「〇〇を作ってみたい!」と思っても、希望に沿ってもらうのは難しいです。
しかしリタリコワンダーオンラインでは、子どもに合わせて授業をしてくれるので、のびのびと子どもの力を伸ばしていくことができます。
「子どもに楽しく学んでほしい」と考えているなら、一番おすすめのスクールです。
- 「本当に子どもに合わせた授業をしてくれる?」
- 「子どものためになる授業をしてくれる?」
受講者ママとして本当におすすめできるスクールだと感じていますが、自分の子にあっているかどうかは実際にやってみないとわかりませんよね。
リタリコワンダーオンラインでは無料体験を実施しているので、ぜひ実際に体験してみてください。
無理に勧誘されることもないので「合わなかったら断りにくい…」と心配しなくてOK!
\ 無料で体験してみる! /
\ リタリコワンダーオンライン(LITALICOワンダーオンライン)の他記事はこちら /